いつも同じことをやろう – ダブルスの黄金律

「変幻自在なプレーこそが最強の武器だ」—この考えが、あなたのダブルスの成績を落としているかもしれません。

あなたはこんな選手を見たことがありませんか?ある時は強烈なスマッシュ、次は繊細なドロップ。右に打ったかと思えば突然左へ。ショートサービス後、前に詰める日もあれば下がる日も…。一見、相手を翻弄する天才的プレーに見えますが、実は最も混乱しているのはあなたのパートナーかもしれません。

予測可能なパートナーこそ最高のパートナーです。

想像してみてください。パートナーがレシーブした瞬間、次に何が起こるか全く予測できない状況を。彼らは常に疑問を抱えながらプレーすることになります:

  • 「今回は前に出るのか、それとも下がるのか?」
  • 「クロスに打つのか、ストレートなのか?」
  • 「強打なのか、フェイントなのか?」

この不確実性こそが、ミスを生み出す最大の原因なのです。

生活の中でも同じことが言えませんか?「いただきます」を言ったり言わなかったり、パートナーを大切にしたりしなかったり…そんな不安定な関係がうまくいくでしょうか?

一流の選手たちは皆、パターンを持っています。彼らの動きは予測可能ですが、その予測可能性こそが、パートナーとの完璧な連携を生み出しているのです。

今日からチャレンジしてみませんか?「いつも同じ」を意識したプレー。そして驚くほどミスが減り、パートナーとの信頼関係が深まる体験を。

バドミントンの本質は、相手を欺くことよりも、パートナーと心を一つにすることなのかもしれませんね。

 

ブログ一覧へ戻る

HOMEへ戻る

 

スポンサーリンク